カテゴリー
指南もどき 生きるとはなんぞや

Death Alley Driver / Rainbow

JB-2系の良い記事


そうそう、WOWOWさんが動くレコーディングスタジオ=モービルユニットを運用開始って記事が流れてきたス
最新車はイマーシブオーディオ対応だそうで、ライブ会場の横に停車して、リアタイで作業できるみたいスね
・・・まで読んで「もう僕の部屋これでいいやん!これなら調整区域でも設置?停車?しておけるんでしょ?あ、昨晩久しぶりにデコトラに追い抜かされたんやった!なにが好きって「シュドド」っていう排気音や、あの音作れんかなぁフィルの前にシュドドっていれたい」までは考えた

けど再現ムズイなぜんぜん届かん(笑)

こんど見つけたら追跡してSAで録音させてもらおうと思った


排気音で思い出したス、映画のような作り込みで昭和キッズの心を躍らせた名曲を!


TWO NOTESさんからメールが届いてましたな
Genome1.8のアプデだそうス
オクターバーが搭載されたみたい👍

DADっぽいの用意しますやん?
オクターバー無しだとこんなペラペラ感


オクターバーが入ると似非バロック音楽的なフフフが加わるス👍


Amplitubeだとシルクハット感は薄まる印象


Guitar Rigだとこんな感じ