カテゴリー
仕事とはなんぞや

Bitwig Studio 5.3 beta1で宅録が捗りました

ついにブラックフライデーですやん🎊
米国メーカーさんは今晩スタートのとこも多いのかな?

今から「来年の自分」を書き出そう
メモ帳大切

言うてる間にBitwig Studio 5.3 beta1が届いてましたな👍

ベータ版なので、正規版とは別にインストールされるのが嬉しいス

起動成功♥

今回の目玉機能“Master Recording for Direct Capture”「ずっと見てるよ機能」じゃないかな?

再生ボタンを押してない状態でも常にマスターアウトから出てる音を、ストレージにずっと録音?保存してる機能

赤RECボタンを押すことで開始、灰色で停止、RECボタンの下のフォルダをクリックすると、右端のブラウザ?に盗聴済みのフォルダが展開されるって便利&神機能

この機能ね、僕の愛用してる小型録音機のDAW版なんスよ👍


何が便利って、これからはバウンスしなくていいんスよ(僕的にね)
例えばね、ナイスなスネアサウンドが完成!いっぱいレイヤーした音を早速書き出してサンプラーに放りこむ時、「あれ?なんか違う、、、」ってすぐなりますやん?
たったの1音なのに「あ、マキシマイザー切るの忘れてた💦」とか「リバーブ無しでよかったかも」とか「EQやりすぎてた」とか「待てよ、コンプ2回あたるとよくないのか、、、」みたいな試行錯誤が日常
その都度バウンスしてますやん?

あの時もね、スネアをループ再生させつつ音をどんどん変えていきますやん?当然試行錯誤中にはリバーブやマキシマイザーをカットするのも思いつきますやん?
その作業全部がRECされてる機能!ってことなんスよ

あとは「ドラムマシンに放りこむ機能」を使ってチョキチョキしたら調度合うスネアが楽曲に使えるシステム💚


活用方法がどんどん思いつくのも素敵なんス💗

クリックが鳴ってると演奏ができない僕みたいな種類の人間も、これからは安眠できるス

もしくは「なるほど、部分的に変拍子にしたかったんだわ」みたいなのもありますやん?

「なるほど、ここだけテンポ下げたかったのか」みたいなのも毎日何回かありますやん?

有名ギタリストさんが遊びに来てくれてね、普段ならここから今作ってる曲を聴いてもらってーの間に楽器をセッティングしーのでRECスタートしますやん?

で、ヘッドホンをつけていただいて曲を鳴らして、、、弾いていただくも、、、なんでしょ?毎回「….なんか違う💦」みたいなことになりません?
で、この状態からすり合わせていってますやん?
これどう考えてもギタリストさんの心がしんどいでしょ?

それ今回の盗聴機能で解決するんスよ

キーだけ指定して曲も流さずに、ありのままでぺら弾きしてもらいますやん?そのペラ弾きが使えるようになったんスよ(興奮)実際そのありのままギターパートに曲全体を合わせていった方が、双方が得をするコラボができるって思うんスよね

当然曲作り中の鍵盤のぺら弾き、ハーモニカのペラ吹き、適当メロの鼻歌、全部テンポ決めよりも先に、録音記録されてるんスよ
多くのDAWの弱点だった起動時にざっくり決めさせられる「拍子はどんな感じ?テンポいくつ?何分の曲?曲名は?キーは?」そういうのもなくなるんス💕


適当に音源を立ち上げてなんか手弾きしますやん?


フレーズ?素材?だいぶ溜まってきたので


ならべても音の頭が合ってないので案の定の混沌ですやん?


頭の無音を切ったり、オーディオクオンタイズを駆使するとなんか見えてきたかも


歌パートを入れてるうちにお腹が空いたので、タレご飯の歌になっちゃったス(笑)


新機能の中で2番目に気になったのが、新しいステップシーケンサー“Stepwise”


ぱっと見でもローランドさんのTRシリーズ系の打ち込み方法ができて楽しいんス👍
で、トラック?音色?スロット?毎にステップの数をモジュれるみたいなんスよね
ハイハットを強弱つけて8個打ちますやん?
そしたらサイコロボタン(ランダムボタン)とか、たぶんLFOの速度なんかで7個になったり5個になったりするからアクセント位置が意図しないところに!みたいな楽しさ💚

シーケンサーやから当然ピアノなんかの音程楽器にも使えますやん?
人の限界を超えた演奏もできるってことやし、フレーズの自動生成ができるのは楽しいですな


で、思いつきでマキさん(今日は田中せんせのお誕生日らしいスね🎉)を召喚したので、
食後はおしゃべりをちぎってサンプラーに入れてみてですな、Stepwiseで遊んでみようと思うス


Bitwig Studio正規版の方もVer.5.2.7が届いてましたな👍