アーニーボールさんのチューニングうぃーん
Wavesさんから歌系の時短プラグイン“Sync Vx”が出ましたな
複数の歌トラックのタイミングとピッチを一気に編集
なんやったらハモパートも作成、バランスも取れるとか
やっぱりUIはシンクロアーツさんのヴォ―カリンみたいなので正しかったってことが分かったス
AI系のおしゃべりソフトにも使えるかなぁ?
僕の話し声をリファレンスにして、話速の調整に使えたらええんじゃないか?と
Neveさんの2chデスクトップコンプ 88C
TCさんとこのIcon Seriesみたいな、専用プラグインのコントローラーかな?楽しそう!って思ったんスけどガチのVCAコンプやったスね
TYPE-Cで給電、裏パネルはフォンジャックもりもり
僕は飲み物をこぼす自信しかないス(泣)
この辺全部スネークケーブル1本にまとまってたら楽しいかも
あ、ちっちゃいラックで思い出した
BOSSさんが昔出してたハーフラックシリーズのリバーブRRV-10をプラグイン化したやつをいただいたス👍
Giulio Zausaさんのsmol Rack-RRV-10
僕実機持ってた持ってた!!!
コンプとピッチシフターも持ってたス
あれマイクロラックっていうのか
2台を横に並べて普通のラックに入れるための鉄板みたいなのも売ってたんスよね
でも家使いやと繋ぎ変えまくるのでラックなんて要りませんやん?
普通に縦に重ねてた方が場所を取らなくていいので、だいたい金具が余るんスよ(笑)
RolandさんのMKS-20っていうかSA音源のピアノのエミュも公開されてはったスけど、こっちはまだバグ多めみたいスね
リバーブの方はバグでもない気がするんスけど
つまみ位置がふぃ~って動いて「ん”ん”」って声が出るス
あと、書き出しするとリバーブタイムがましましに増量するスけど、、、これは個性ってことでいいと思った(笑)
1985年を再現したいですやん?
タスカムさんのカセットMTRにクロームテープを入れてね、
お歌とストラトとミュージックマンとDX7とRD8のみ!って感じで大澤先生の大ヒット曲を録音してみたス(笑)
エフェクトなし、っていうかあの頃僕BOSSの水色CE-2を持ってたんスよね
だもんでメロ楽器の後段に全部CE-2的なコーラスを挿してるス僕のデモテープ、もっとザリザリやったスけど
RRV-10を6台立ち上げたらこんな感じに
そうや、Bitwig Studio 5.3 beta5 が来てたスね👍
バグ修正版でしたな
NAMM SHOW2025で正式版が公開されそうスね