カテゴリー
生きるとはなんぞや

Voices In My Head / Nakid Eyes

Xでまわってきたス
ドリトニさんAHSさんSynthesizerVの懸賞つきアンケート実施中らしいス
未体験な方も、体験者も
今後のロボ歌の発展のためにご意見賜り、、、、って内容でもなかったなぁ

やりたいことがブレてないってことなので安心ス

V2+V2ライブラリ使ってはります?いいよね?!
後発ライブラリはパラメータがどんどんこなれてきた感ありますやん?
あとは調声のパラメータがCCに対応してもろて(もうしてる?)DAW側でオートメーション欄で調声できたらいいのになって毎日思ってるス💨


WacomさんのMovinkPad11どうなんやろ?

始まりの村に住んでる&ルーラが使えないので100Kmくらい電車に乗らんと試せんの😭
実機の展示があるとも限らんし、、、


3Dモデリング画像かと思ったら実機撮影


Pearlさんのメイプル+バーチで20プライ、25mm厚スネア2種


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です