50年代のレコーディング技術から生まれたダブラー?
MR BLACK
デザインが違うけどこれかな?
ディレイ+変調できるピッチシフターで代用できるかなぁ
あ、ディレイだけでもいいのかな?タイムを動かしたらいいかも
こういう時ROLANDさんのアンプJCみたいに(左原音+右エフェクト音)みたいに分けるのか
(左エフェクト音+センター原音+右エフェクト音)って3トラックにするのかいつも悩むんスよね
言うてる間にアコギと歌の こんな素材が用意できたス
ギターはモノラルでノーエフェクト
アコギをパラって2トラック増やしたス
センターは原音のまま
パラった方の2つのトラックにディレイを
左5msec、右18sec
ついでにLFOでタイムを揺らしてみたス
左右の演奏が走ったりもたったりしてるイメージ
センターは原音のまま
左右のディレイのLFOをオフにして、ディレイの後段にピッチシフターを2つ挿したス
左は7cent、右は-7cent、今度はLFOでピッチを揺らしてみたス
左右のギターのチューニングが甘いイメージ
ダブルじゃないけど
50年代っていうと、レスポール師匠が改造テープレコーダーでピンポン録音してはったじゃないですか?
僕ね、ハウハイザムーンが大好物なんス💕
年の瀬感💕
僕のスマホにずっと広告が表示されたままで、ついに気になりだした24フレット仕様👍