カテゴリー
指南もどき 生きるとはなんぞや

Saturday in the Park / Chicago

さっき公園のベンチの上にピンク色の防犯ブザーが置いてあったス

これわ、、、買わなくてわ!
おいしいかたつむり カレー米マイ


あれ?今日9/9?909day?
使ってはります?

音がアイコニックすぎて、僕はケミカルウォッシュ的に手が伸びないんス(笑)
けど最近一部改心しましたよ
TR-909の音も使えるようになったス

キック、スネア、ハットの3つが同じ小節内で使われてると、アイコニックなあの感じ!!!!ってなってたのかも

みたいな

90’Sっぽい要素が欲しい時には余裕で使えるんですけどね


ちょっと遊んでみたス

まずはピアノを立ち上げて両手でBmをバーンと弾く!
で、左手のベロシティーは半分以下に下げとくス


Bmピアノをテープレコーダー系とかコンソール系とか古いデジリバ系とかで1991年くらいの機材を想像しながら汚してバウンス


バウンスしたピアノをサンプラーに読み込むス
1本指で和音が出るので楽ちんス

古いデジタルディレイを立ち上げるス、付点はNG
シンコぺフレーズなので付点ディレイを使いたい時は、微妙にタイムをずらすス


TR-909のプリセットを立ち上げて4つ打ちを打ってみるス


TR-909+コードピアノのサンプル


仕上げにベースとか入れてみるス
サビを想定してるんスけどこんなもんかな?
平歌はどんどんミュートで作っていくと20世紀の省エネ感が出て良いと思うんス

TR-909のキック、スネア、ハットが同じ小節で鳴ってると大体この感じになってしまうという例やったス


でTR-909ね、タムとかサイドスティックとかはいろいろ使えてイイんスよ💗

MASCHINEとかのノートリピートボタンがあれば、ジェフミルズ師匠みたいなのもしやすいんスけど、今日はそういうのはなしで