カテゴリー
仕事とはなんぞや 指南もどき

ドイツク/ 詩人の血

Bitwigさんから「無料プラグインあげる」という内容のメールが届いてましたな

頂いたプラグインはBaby Audioさん“パラレルアグレッサー”

画面左側「スパンク」ディストレッサーみたいな豪快なかかりのコンプで、
画面右側「ヒート」デカピテーターみたいなかかりの歪み系
使い方も明快でしたよ

使う前はTrashTermalみたいなプラグインなのかな?って思いその辺と比べてたんスけど、全然違ったー!

Parallel Aggressor、破綻しない系の真面目子でした

一番簡単に音を変化させる方法は、WavesさんのVitaminと同じ感じでいけるんじゃないかなぁ?

  • 画面下部に「オートゲイン」があるのでオンにしておいて、
  • 画面中央のスライダーが原音なんスけど、これをしっかり下げておく
  • 左右の丸とそれぞれの下部のボタンを押して欲しい効果を作る
  • 最後に原音を混ぜていく

オートゲインのおかげで音量はずっと固定!安心して音を変化させられましたー

最後段にチルトEQが付いてくれてたら、何も言うことは無いんスけど、、、、

購入すると5.000円強するプラグインらしいスよ
AVIDさんのバンドルなんかと違って(笑)VST版だけじゃなくちゃんと、普通に、AAX版も搭載されてたので、Protoolsでもありがたく使用させていただけるみたいス!!!


Chirs Lord-CLA Nx!?
インスタで自慢したはったのこのプラグインやったのか!
今度のNxシリーズはクリス師匠のスタジオ!
3.000円強でクリス師匠のおうちでミックスできるプラグインが出ましたやん!

うちでもイヤホン対応のMIXをして!みたいなオーダーをいただいた時は、
DearVR Monitorを使ってバランスを取るようにしてるんス


細かいことが若干わかりにくくなるからかな?
大胆になれるし、なにより耳がバグりにくくていいですよね



😭


絵と音のギャップがたまらん😁



先日ご来店くださったミックス師さんのお知り合いがScarlettシリーズを使ってらっしゃるそうで
「ゴリゴリに歪むけど理由がわからない」という話を耳にしたス
モニターの設定のところが怪しい?んなことはないか


ディレイの使い分けを学べる良い動画