フェンダーさんの録音アプリ見たスか?
XでもFFさんが早速遊んでらっしゃったスけど、別途注文してたケーブルじゃ全くあかんかったらしく、うまく音が鳴らない腹いせにケーブルでバチンバチンして貪欲に音楽やってはりました
- ‘65 Twin Reverb
- Rumble 800 v.3
- ‘59 Bassman*
- Bassbreaker 15 Medium Gain*
- Super-Sonic*
- Redhead*
- Tube Preamp*
お!メトロノームとチューナー付いてるで!
これライブハウスもリハスタでも助かりますな
いや、罠かも知れん、、、De-チューナーってなに?ピッチシフターやったりする?
ついてたわ

8トラックで始めよう

使い良さそうなGUIやな
次にDAWになるのはNIさんのMaschine!って思ってたんやけど、、、、
ギターつながりで、本物のビンテージトーンを追求「Pure Vintage」シリーズ
1弦=9.5、6弦=44ってゲージもあるんか
ギターつながりでニーブさんのアクティブDIがそろそろ入手できるとか
“RNDI-M”