カテゴリー
指南もどき 生きるとはなんぞや

You Can Call Me Al / Paul Simon

ぐぬぬ、、、サブパソコンが起動してるんやけど、画面が真っ暗状態ス、、、昨日やったかな?OSの自動アプデがあったの
脆弱性の修正くらいじゃなかったっけ?
アプデが原因やったらどうしよ
サブ機やからいいか、、、しや必要になったらどうしよ?
急がんからいいか、、、だけで1時間経ったス


お?

JUSTIX(ジャスティックス)から、Tomoya(ONE OK ROCK)シグネチャードラムスティック「JSX-TMYW」が発売されました!!

って何?
ぱおちゃんのシグネチャースティックって思ったら、ぱおちゃんJUSTIXってスティックブランドをやってはる?手伝ってるんかな?

ドラマー人口が増えるといいなぁ

生ドラムもキットになってもう100年やっけ?
電子ドラム(名前すごいな)もこなれてるし、最近のヤングは生にも電子にも拘りや偏見が全くないですやん?

そろそろ来るんじゃないかなぁ、、、ドラムの新時代
もう来てる?

叩く時のフォームやドラムキットの当たり前みたいなのが無くなって、自由に叩きやすくてかっこいいリズムを表現して欲しいんスよ


ドラム関連で今気になってるのは2つかな
今年中に体験したいやつ

1個めはシンカッション(笑)
ベリンガーさんから発売されるのって今月末みたいな記事を見かけたんやけど、、、

海外勢はもう遊んでますもんね

最近の音源って優秀っていうか、ベタうちでもグッと来るじゃないですか?
だもんで、ドラムトラックが平坦っていうのかな?無機質に感じることが多いんスよね
曲の説明を聞いてなくてセッションに参加しきれてないメンバーがいてるみたいな温度感

解決策として、シンカッション的な手で触れるリズム音源を導入、曲の雰囲気に合わせて音色を手動でゴイゴイ変更したらいいんじゃないか?みたいな

上手くいかんかったらYMO師匠のカバーをして沢山遊ぼう


2つめはステイブ加工のスネアなど
カノウプスさんのブビンガで有名なやつ
かまぼこ板状にした角材の側面を貼り付けていく、ワイン樽をつくる時みたいな方式
叩いたらタイトめでふくよかな音がしそうじゃない?

ールさんの現行機種ステイブクラフト
マカ材の薄め、普通
オーク材の薄め、普通の4つから選べるみたい

問題は受注生産ってことかな
音を聴かずに選ぶのがキツいと思わんスか?
中古に出会えたら躊躇せずに試打させてもらおうって思うス


TAMAさんはアッシュ材の6.5インチと
ジャトバ材の7インチ
ジャトバで検索したらローズウッドに似てるからギターの指版にってのと、褐色が綺麗やからフローリング材に
とか出てくるス

アッシュ材はフープが違うんやね
暴れ方はこっちの方が好みなんスよ
急いで弱音~中音部分のサンプルを作るときありますやん?ラウンドロビンで結果が良いことが多いんスよね



僕の持ってるのはほぼ木を薄く剥いて6枚とか10枚とか30枚とか糊で貼り合わせて分厚くするプライ加工ってやつみたい
ベニア板みたいなイメージやから、叩いてもフガフガしてそうじゃない?

一応持ってる木胴スネアの中に単板に「レインフォースメント」っていう補強材を貼り付けた漢のスネアも2つあるんやけど、単板系はあんまりあてにならないんスよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です