カテゴリー
生きるとはなんぞや

星空サイクリング / ヴァージンVS

台風の進路が気になるところですけど!
ツイッターの通知欄にうる星やつらのキービジュアル?があって、だいぶ気分が上がったス☆

僕ね、「うる星」のアニメ版があったからシンセの可能性にゾッコンになったくちなんスよね

日本でシンセといえばYMO師匠界隈の素敵な面々ってのが王道ってことになるんスけど、お三方は演奏家であって、文化発信者であって、前に出る人!ってイメージが強めでしょ?
どんな楽器で演奏されてもお三方が揃って演奏されればゴリゴリに尊いことないスか?

一方で「うる星」のBGMを担当してらっしゃった安西先生の、裏方的でそんなに押しの強くない、効果音的でアッパーで可愛らしい楽曲には、新しいゲームソフトを買ってもらった時のような喜びがあったんス

なんていうか、、、、
新発売された新しいシンセを入手しますやん?
世界がまだ耳にしていない真新しい音がそこにあって、その音でメロディーを奏でる喜び!みたいなのってありますやん?

裏方故の喜び方って無限世界的でええなぁ!ってめちゃめちゃ引き込まれたんスよ👍

楽曲もね、小林先生が「なんでもサンバになるんやぞ!忘年会感!ガヤ感ええぞ!」って雰囲気でね、僕の編曲の世界を拡げてくれたんスよね


あ、さっきググってて知ったんスけど、僕の大好きな話「そして誰もいなくなったっちゃ!」は第75話なんだそうです
見返してみようって思って倉庫を探してたら、VHSテープは見つかったんスけど、ビデオデッキが動くかどうかそうとう怪しいなぁ

huluで配信ありますやん!これはれっつトライアルしとくべき?


どうしよう、、、勢いで携帯壊して9月末まで過ごす作戦って大人としてどうなんかな?


おぉー!KORGさんアナログドラムマシン出さはった!
drumlogueっていうのか、自分専用にどんどんカスタマイズできるのがすごいなぁ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です