カテゴリー
生きるとはなんぞや

The Power / Snap

道路沿いに小さい林があるんスけど、その向いの電柱の上の方から「わんわんわん、わんわんわん」って犬の声がするんス

声の主はなんとカラス

そんな事ある?
いや、結構あるみたいスね

そのカラスね、林の方に向かって結構ひつこく鳴いてるんスよ
何しゃべってるか気になりません?
で、鳴き声に法則があるのを発見したんス

「わんわんわん、わんわんわん」の他にも
「わんわん、わんわんわんわん」とか
「わんわんわんわん、わんわん」とか
全部合計6ですやん?
3の倍数?
カラスの進化の過程を見てたのかもって思ったんスよね🐦

その林道を抜けるまでにチャリ漕ぎ小学生4人組に追い抜かされたんスけど、彼らの向かう先には定員10人くらいの小さめの児童公園があるもんで、多分そこを目指してたんかな?

一番声の大きい子がしきりに
「ユッケ!なぁユッケ!ユッケ!わかった?」
ユッケ君も話の端々から「それタンタンの考えやろ?」

僕はただただ
「坦々?ユッケ?なんかお腹空くあだ名やなぁ、、、ユッケって本名幸男?豊?幸彦くん?ないか(笑)」
「タンタンの方は丹野君とか?タスクとか隆でもタンタンって呼ぶかなぁ?」みたいなことを考えてたんス

タンタン君はウクライナとロシアについてだいぶお話してたスよ
「報道は間違いやねん、ほんまはウクライナが悪の軍団に入ろうとしたからロシアが止めてるんや」

物の見方は人それぞれやからもめ事が起こると解決しにくいんやなぁと思ったス

で、なんでか知らんスけど、小学校の時の理科の実験で2つのお皿に入った水をなめて、甘いと思った方に挙手するってのがあったのを思い出したんス

実際にはどっちの皿の水も、同じ水に同量の砂糖を入れた水溶液やったんスよね

その時先生がおっしゃったのは、
「甘い方の水は、挙手した人数が多い方」
クラス全員6年間で一番綺麗にずっこけた瞬間やったス
満面の笑みやったはずの僕は、この時はまだ多数決っていうのかな?支持者の数の多い方が正解でいいっていうルールが、他方には残酷なこともあるんやってことに気づけてなかったんス


文化祭ですやん!なんて素敵なセットなんや💗


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です