カテゴリー
仕事とはなんぞや

Automatic / 宇多田ヒカル

新製品の情報がばんばん飛んできますな👍
今日はオーディオインターフェイス系の情報が多く見たスよ

一番気になったのはアンブレラカンパニーさんのポストかな
GraceDesignさんから本格的なIOが出るとか
うちにもm-905があって、これもIOっちゃIOなんスけど、Macを使ってた時代から今まで、1回もうまく機能したことがない気がするス
語弊があったらまずいスね💦
モニター機としてはとても優秀ス
導入から10年、一度も不具合なしという堅牢さ💪


SSLさんのIOとAD/DA機
8チャンネルのマイクプリつきで1200ドル!!!!
AD/DAのみのエキスパンダーが900ドル、これ他のメーカーさんのIOでも使えるんかなぁ?操作アプリがややこしくなるのは嫌やなぁと


BitwigさんのIOはCV/GATEつき

Bitwig StudioにもARA2搭載されんかなぁ
一応プラグインブラウザーにARA Ver.のプラグインは見えるんスけど、「立ち上げたとて」って状態なんスよね


BOSTON師匠のカバーをしたくなるやつ😄

そうや、Production Expertさんからは「今こそHushを使え」ってメールが来てたス(笑)
時代は劣化?あの頃の遠い感じの質感?みたいなのを求めてるんかもスね



Native InstrumentsさんAKAI Professionalさんが提携ってポストが流れてきてびっくりス
MASCHINEとすみ分けどうするんやろ?的なびっくりやったんス
こういうことか

で、Novationさん、Nektarさん、M-Audioさんまではええわ
KORGさんも提携!!!!

鍵盤なんかがNKSに対応するらしいス

僕的NIさんの立ち位置って、音楽制作アプリ業界の顔役なんスけど、ハードウエアは受注生産にでもせんと在庫をいれとく倉庫代もかかるしで悲しいし、今後は橋渡し的なアプリ側を開発して「対応するハードウエアはよそでやってもろて」って意味なのかな?って思ったス

ユーザー側としては、提携してるメーカーさんのお安い鍵盤を買っとけばNIさんのアプリの深いところまで使えるようになるので、恩恵しかないですな


A.I. VOICE2版のウナちゃんが出るみたいスね
A.I. VOICE2の方が声がプツプツ切れる感じはするんスけど、長セリフをペーストしとくだけでいいですやん?セリフの途中でも速度調節なんかの自由が効く印象
テンションは低めみたいな印象もあるか

そろそろおしゃべりさせたいんスけど、まず1個だけ買うなら
↓VOICEPEAK版↓とどっちが先がいいかな?

↓A.I. VOICE2版↓


そうそう、Plugin Allianceさんからメールが届いてましたな
SPLさんの新作?プラグイン“Machine Head”登場!!!

実機の登場は1998年やったらしいスね
テープシミュレーターのデジタル機、ほら「時代は劣化?あの頃の遠い感じの質感?みたいなのを求めてるんかもスね(本日2回目w)」

早速ダウンロードさせてもらったス

素材的に世紀末付近の大ヒット曲を「ヒップホップドラム」みたいなプリセットとかKORGさんのM1の音色なんかでベタ打ちカバー

ノーエフェクトはこんな空気感


ダウンロードほやほやのSPL MACHINE HEADをマスタートラックに挿したス
理想は85年生まれの人が世紀末付近に、CDからMDに録音してシャカシャカした音のヘッドホンで聴いてたノスタルジックな音の感じなんスけどね(笑)

なるほどス、エキサイターとして使うのが良いかな?
ドルビーCで録音して再生時にオフにする系や、音圧戦争時代のギシギシ感が出しやすいとおもったス👍

比較として他のサチュレーターも


カセットテープ感は同じくSPLさんのVitalizer MK2-Tがよく出てると思うんスよね

GUIが見えにくいからアップデート希望ス


普段使いのBlack Box Analog Design HG-2MS


Brainworx bx_saturator V2はこんな感じに


Brainworx bx_enhancerは、配信時代に対応したエフェクター、干支も2周まわってますもんね
残念ながら(笑)頑張っても劣化してくれない


JK時代からトレモロビブラート遣いの宇多田姐さんを愛でようよ💕