カテゴリー
仕事とはなんぞや 指南もどき

Inertiatic ESP / The Mars Volta

Windows11、サブ機の方に入れてみました
とても良い!


FONTが変わったのかな?
Mac遣いだった僕には、とても見渡しやすくなって、アプリやファイルが見つかりやすくなった印象です👍

既に「エクスプローラーがメモリ開放しない」みたいな記事もお見かけしましたけど、RAMを3GBくらい余計めに積んでればとりあえず大丈夫なのかな?

なんとなくやけど、根本は変わってないようなので、メイン機にインストールしちゃっても問題ないんじゃないかな?

かな?

DAW関係も2つだけスけど動作検証してみました
BitwigStudio4StudioOne5.5は、問題なく動いてくれてます😀

ただね、Windows11ね、強いて言わせてもらえるなら、左下が寂しいス🌼

SweetwaterさんとこのWin11機もStudioOne5.5が問題なく動いてはるし、アップデート問題ないっておっしゃってるので安心💗


これ見た?Universal Audioさんの新しいオーディオインターフェイス“VOLT”

同社のアポロなんかのシリーズと違って、UADプラグインのホストになる機種ではないってのがとても良い!

使い方をマニュアルで読むとか、別途ミキサーアプリが付いてるとか嫌スもんね、楽に使いたいよね

で、今回5機種出てるらしいんスけど、
全機種にビンテージっぽい音になるボタンが搭載されてるそうスね👍
思ってるよりも4割くらい安価な機種なもんで、ヴィンテージボタンはFETの動作点をずらして音を丸めるみたいな回路なんやろか?

  • VOLT1…1in/2out、
  • VOLT176…1in/2outで1176っぽいアナログ回路のコンプやレベルメーター付き
  • VOLT2…2in/2out
  • VOLT276…2in/2outで1176っぽいアナログ回路のコンプ2ch やレベルメーター 付き
  • VOLT476…4in/6outで1176っぽいアナログ回路のコンプ2ch やレベルメーター 付き

1176回路がね、1chでも2chでも10K円UPくらいみたいなんス
コスパ的には VOLT276を選んどきたいところなんスけど、どうせなら音を汚す方向に使いたいので、男の子は迷わずVOLT476でリアンプさせるのが楽しそうじゃない?

僕的には、VOLTを買うならカセットMTR的な音を作るために使いたいかな

4trまでで完成させたくない?😁

そうそう、VOLTには沢山音源やらオーディオプラグインがおまけでついてくるみたいなんスけど、Softubeさんのイカツめのプラグインがバンドルされてるのがポイント高いって思ったス
我が家にプレキシ、レキシコンのリバーブ、ドローマーの見たことないオートコンプ、真空管ディレイなんかが来て、サチュレーションがダブルのか、、、みたいな




息なっが!歌スタート8秒からやんね、僕とっくりセーター着てなかったから1分ジャストのとこまでしか続かんかったス😵