カテゴリー
仕事とはなんぞや 指南もどき

トランジスタ・ラジオ / RCサクセション

体育の日っていつになったんやっけ?な日曜日

使えるのがいまだけかも!っていうGoogle Tunerの記事を読んでしまい、

「これめちゃめちゃ便利やん!精度も良い!!!」って、
今日僕の真横では常にチューナーアプリが立ち上がってて、ことあるごとにスマホを手に取るという、スマホづくめの一日を過ごしてしまったんスけど、

チューナー持ってたわ!

音楽やってる方は大体結構な数持ってるスよね、チューナー(笑)

あれ?Tunerって「チューナー」であってる?
「チューナ」「チユーナー」「テューナー」「チーュゥナー」
カタカナで打つとこんな形やったっけ?
なにこの唐突なゲシュタルト崩壊!

なんかもっとエックスが並んでるみたいなイメージがあったような、、、(なんのこっちゃ)


おお!Wavesfactoryさんの新作“Quantum”めっちゃいい!!!

入力された音をアタック成分ディケイ成分に分けて処理するトランジェントシェイパー系スけど、後処理できるエフェクターが今っぽいスよね!よくわかってらっしゃる感がすごい!

Eventideさんやと“Physion”とか
Boz Digital Labsさんやと“Transgressor”“Big Beautiful Door”なんかが有名スけど、、、あ、Bozさんは後処理できるのはEQだけやったか、、、

Physionにも前、後ろともに一応リバーブは搭載されてるんス
けど、

コンボルーションはないので、
空間で鳴ってる感じじゃなくて、原音に残響が付加される形で聴こえるのが辛いんス

やっぱりPysionは「神の声」っぽいのを作ったり「命を刈り取るようなギターのアルペジオ」が似合うかな

今は打ち込みと生演奏の境界に関するジャッジが緩くなってきたのもあって、
なにかしら音場を演出した後、どんな風に変化させていくか?みたいなところで勝負したはる音源も増えてますやん?

最近やとKiloheartsさんのConvolverもそうスけど、音を前後に動かせるプラグインを見つけると、脊髄反射で集めちゃうんスよね、、、


149ユーロかぁ、、、ええ値段するなぁ

トラックをパラって両方にPysion系を挿すと、後段にプラグインを挿していくだけやし、今持ってるものでどうとでもできるもんなぁ

プラグインスロット1個しか使えない人はマストバイ!って言い聞かせて、今日はポチらない

落ち着こう、必ずセールも来る🍵


ドラムなんかなくても伝わるんや(笑)



無職転生2期はじまってたんや💗