WindowsOSの更新したら、ドライブの名前?アルファベットの部分あれなんて呼ぶの?
が変わってて、ちょっとめんどくさいことに、、、
WindowsOSってこんな感じなん?
さすがにそんなことないか。。。。。
ストレージを追加した時の僕の設定が悪かっただけなんやろな😋
そうそう!
スティービーワンダー師匠やウルトラボックス師匠が使用されてた事でお馴染みのDCOシンセOXFORD OSCar、
今もプラグイン版が存在してて、もりもり遊べる世界なんスけど、
そんな“IMPOSCAR2”を開発されたGeForce Softwareさんが、また楽しいシンセプラグインを作らはりましたな!
先日アップされてましたSEMを8台つなげる動画
あれが”OB-E”って名前でプラグインになって登場!
イントロプライスで130ポンド
BitwigStudioのコンテナを使ってSEM-Vを8台レイヤーしたら行けるかな???
って思ったんスけど、、、せやな
今日のところはゴジャっとするだけで、結果は駄目でした😰
とりあえず鳴らすだけでもミキサーセクションの再現が厳しいス!全然寄せられない
OB-Eの方は8機のSEMを、アッパーに4機、ローワーに4機接続して、2種類のポルタメントをかけられるのがミソみたいスね
Bitwigさん縛りやと、PolyGridを使った方が機能的にはOB-Eに寄せられそうなんスけど、SEMのオシレーターを使ってない時点で、全然寄せてませんやんね
復刻版のSEMって40万弱くらいでしたっけ?
ディスコンになってますやん、、、😨
ブームスターに頑張ってもらうしかない
バンド録りのマイクにLauten AudioさんのLS-208を使った良い動画
ハイ、ロー両方フィルター付いてるから、ボーカルや声録りにいいスよね
キック、スネア、トップ、フロアタム側で4trのパターン
トラックっていうか、楽器数が増えてきたからかなぁ
最近またドラムのベーシックトラックにはキック、スネア、トップの3trの録り方増えてきてません?
うちはまだ1trなんやけど🙈
ダブルドラムの曲の時は2tr使ってるし😁
お!この感じで脳だけで過ごせる街を作って欲しい