カテゴリー
指南もどき

Boogie Woogie Waltz / Weather Report

うっは、Appleさん今日はMac miniを刷新🍎
こっちはM4M4Proも選べるんスね?!
M4Proってあったんや!?

本体ちっさ💕

かっる!りんご2個ぶんやん

並盛miniやと94,800円!10万円以下で遊べるMac!!!
iPhone SEを同じストレージ容量256GBにすると84,800円みたいやん?


1万円足したらM4チップで遊べるスよ?!(ネット環境、モニター、マウス、キーボードなんかは必要やけど)

AIの進化で要求されるスペック次第ではあるけど、Mac miniは在宅装備やし、、、2029年の世界ってどんな感じなんやろ?
在宅ではまだそこまでAIのお世話にはなってないと思うんスよね、∴M4 Mac mini は5年は使えると思うんス

それよりも心配してるのは、今後一層激しくiPhoneの使用を要求されそうなことかな

なんぼ在宅大好きっ子でも、食材調達では家から出ますやん?
で、例えばスーパー
ロスの削減とか人員の確保の難しさから、今後はどんどんネット購入が増えていくと思うんスよ
まずマイバッグかなにかを購入して、ヤマトさんのPUDUありますやん?あとスシローさんのロッカー的なやつとか
あんな感じの冷凍コインロッカーに注文品が入るシステムでね「ロッカーに用意ができました、ロッカー前でQRをスキャンしてね」みたいな通知が来てから食材を受け取りにいくサービス

Mac miniにも同じアプリが入ってたら、まぁ家で大画面のMac miniで注文しますやん?
で、スーパーに到着、ロッカーの前では当然iPhoneを使用ってことになりますやんね

なんか書類の同期みたいな機能あるでしょ?iCloud的な
今後ますます同期できるアプリが増えていくんやろな?みたいな想像なんス

知らんけど


え?特上miniに搭載されるM4 proってサンボル5?????


並盛miniにストレージだけは2TBをトッピングすると214,800円
5年使うと1日あたり118円


特上miniにストレージ2TBを追加してもらったら244,800円
5年使うと1日あたり134円

これは、、、M4proの方を買っちゃうかも知れない、、、


iZotopeさんからはテイクを自動で磨いてくれるNeutron5が出ましたな

新しいモジュールも3つ追加されたみたいス

MIX内でなんか冷静なやつ居てますやん?そんな時に元気になってもらうクリッパーモジュール

コンプで沢山潰すと耳に幕が張る感じがするのが嫌なんやけど、中間でうろうろしてる楽器とか、ちょっと抜いて歌った箇所、ボリュームを描いたら恥ずかしくなる(/ω\)
聞こえにくい箇所を前に出したい!の時に使うデンシティーモジュール

MIXふわふわしてね?ウーハーボッコンボッコン前にばっか揺れてるんスけど音量が出てない、そうや!DCオフセットかけてる?
みたいな時に使えるフェイズモジュール

ClipperとDensityはマルチバンドやからね、欲しい帯域だけに使えるんスよ👍

とは言え僕MIXの仕込み中にNeutron4を思い出したの2回くらいなんスよ


Neutronは、まずRelayを全トラックに立ち上げて」とかVisual MixerとかTonal Balance Controlとか言われ出してからね、
どう使うとメーカーさんの意図したMIXになるのか?今これ使い方合ってるんかな?みたいなことになっちゃったんスよね

アプグレは16,950円らしいので、使うかどうかちょっと考えようと思うス


言うてる間にPlugin Allianceさんからメールが届いてました
インスタで見かけたBettermakerさんの3種入りコンプがもう登場したみたい

Bettermaker C502V

VCAコンプ縛りで、3種の内訳は

  • Bettermakerさん謹製の赤
  • DBXさんの160
  • SSLさんのBUSCOMP

当然MIXノブがついてるので潰し過ぎても安心やし
3種ともそれぞれMono、2ch、MSでも使えるし、
ローの信号のサイドチェインの他に外部信号も受けてくれるのがいいかも
あ、ステレオっていうのはLには赤、RにはSSLみたいに別のコンプを選べて動作はリンクさせたりできるんスよ


12.5メガ!優秀スね

早速ダウンロードするんだけども、今回もプラグインマネージャーでインストールしてもDAWで認識されなかったので、サイトの個別のダウンロードからインストールしたら成功したス


素材はね、、、バンドものがいいよねってことで
スティービー師匠の迷信をコピってみたス

リハスタ常設の鳴らない系ドラムセット、
失恋した勢いでフレットを抜いてもたベース、
今日会社帰りに島村さんでディレイを買ってきたギター、
歌はスタジオの受付の女の子にお願い

コンプなしだとこんなまとまり


ではC502V

まずはBettermakerさん謹製の赤い子を


下段のMODEボタンで切り替え


SSLさんのGLUEコンプを


DBXさんのはツマミが激減!
オーバーイージーモードになってはるんかな?
どんな潰し方するかな?ではなく
どのくらい潰そうか だけ聴いてたらいいのでめっちゃ楽💕


各トラックのモードボタンを押して混ぜてみたス


思い出したのでiZotopeさんの万能磨き“Neutron4″を4機出動
アシスタントボタンを押してみたス



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です