カテゴリー
指南もどき

Waves Space Rider かなり便利そう

WAVESさんからも新作プラグインが出ましたな
“Space Rider”

ええね👍

ざっくりと

  • コーラスエフェクト+ディレイ+リバーブ搭載の複合機
  • “サビ用のα”と”平歌用にβ”の2個設定を作っておいて、フェーダーで割合を変更できる
  • あ、それってEventideさんのH9シリーズっぽい振る舞いですよね?をさせられる
  • ダッキングもついてるから、広い空間の演出が欲しい楽曲むけには「音で埋めやすい」
    自然な空間を求む楽曲むけには「歌のノートが密集してるところはタイトに、シンガロング部分は自動で壮大になるからチープにならない」

って言えそう

なんせ今まではAUXトラックを2つ用意して、オートメーションでバランスを描いてた時間が無くなったってことスよね👍

AUX2個との違い?あっちには出来てSpace Riderにできないこととしては、
あっちはエフェクトチェインを自在に組めるけど、SpaceRiderはチェインを組めない

くらいじゃないかな

コーラスの1と2、ディレイのノーマルとピンポン、リバーブの種類もαβで変更できない

ってのはあるけど、その分効果は自然ってことなので、この点は弱点にもならないなって感じたス👍

早速デモをダウンロードさせていただき、、
平歌とサビで音価が変わる曲とかに使ってみたくない?


花隈さんを召喚、レミオロメン先輩の2003年のモンスターヒット曲「雨上がり」を唄ってもらったス


残響用に歌用の基本セット(コーラス8分ディレイプレートリバーブ)あり

設定が固定だと、サビで寂しくなるもんで、歌をダブルにしたりハモを足したり、楽器パートを追加したくなったり感じますな


Eventide H9シリーズに変更、ディレイのみオートメーションで平歌8分→サビ4分にチェンジするように描いたス


そして生まれたてのWavesさんSpace Riderを1基立ち上げ、似た感じに設定

非課金やと20秒で一旦ミュートされるのか、、、

これでまだSpace Riderの実力の半分も出してもらってない状態
Riderの部分、ダッカ―によってαβのバランスを自動で変更してくれるんスよね?

僕的には飽きる前にゴール付近にたどり着けそうな部分、かなり気に入ったス
楽曲内に1個だけ立ち上げる系なんでしょうな
それでもだいぶ賑やかになりそうスよね

Waves Space Riderデモ版初日、現場からは以上になるス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です