カテゴリー
指南もどき

WAVES LIL TUBEもろたった👍

ブラックフライデー本番!
華やかなメールが届く届く!クリスマスさながらな雰囲気スね💗

とは言え欲しい物全ては手に入れることはできないス
目移りしすぎて本来の目的から外れないよう、この週末~週明け、慎重に楽しみましょう!

で、Wavesさんからメールが届いてましたな!
今年いただけるブラックフライデーのギフトは

歪み系プラグインLil Tubeだそうですよ!

触るとこ4つしかないところが今っぽいなぁ、ありがたいなぁ👍


2022年最新の歪み効果を楽しみたいので、
ドラム、パーカス、ベース、ギターで5小節のスローロックを作ってみたス


で、早速いただいたWAVES Lil Tubeを各トラックに1個づつ挿してみたス

SensitivitySoftが好みやったんスけど
「味」って感じの効果なので、ちょい聴き用途には向かないと思い今日は「標準」を選択しましたー

「High」もパリパリした感じが良かったスけど、全パート同じ設定でかけるとサイケバンドっぽくなって、マスターでこもらせたくなりますやんね👍


有名どころと かけ比べしたくなりますやん?
フリーソフト系で一番人気がある歪み系SoftubeさんSaturation Knobを各トラックに挿してみたス

昨日アップデートが来てたスよね
100倍くらい使いやすくなったス👍



1粒で5度美味しいでお馴染みSoundToysさんDecapitatorを各トラックに挿してみたス


ツイッターで人気のあるSoundToysさんLittle Radiator
こちらも簡単操作&ノイズを足せるのイイですよね👍

トーンコントロールつきの兄機“Radiator”
の方が若干音作りに悩むス


最近やっと好きになってきたPlugin Allianceさんの最新歪み系LooptrotterさんのSA2RATE 2


普段から1番最初に手が伸びてしまいがちなBlackBox AnalogDesign HG-2


HG-2と似た感じで、音は好きなんスけど、とても触りにくくて音を作り込めないVertigo VSM-3


そして持ってる中で多分一番難解な歪み系elysia Phil’s Cascade

同じelysiaさんにはKaracterという使いやすい万能機があるので、素直にそっちを使えば良かったと後悔


逆に、シンセっぽいところが僕には使いやすいUnfilterd Audio “Indent2”

使いやすさのポイントは

  • 1)前段の歪みの種類を、素材に応じていろいろ変えられるところ
    2)マルチフィルターがついてるところ
  • 3)MIXセクションのAGCをオンにすると、歪ませても音量が上がらない
  • 4)アウトプットでもいろいろ歪ませられる+その後段にトリムがついてる
  • 5)下段にモジュレーションセクションがあるので、
    例えばクリーンカッティングにリズミカルに歪みを追加したり、抜け過ぎてる箇所をフィルターで押さえたり、音量も調整できるので、MIX時に「もうちょい人感を!」って時にフレーズの生き物率を上げられるス

兄機にDent2って子も居るんスけど、
そっちは別物か?ってくらいに修羅の路を歩まされるス

鬼のようにムズくて使い道を見つける前に休憩したくなるのは仕方ないんスけど、
バグっぽくて、2個以上立ち上げると、マスタートラックがフルビット張り付いてしまい無音になったり、、、ってのはいただけないんス


歪みは僕的には音が単調になって聴き飽きされやすいエフェクターだと思ってるんス
だもんで、歪みエフェクターの前段に、いろいろ追加して
歪みエフェクターに入力される音を動的な変化させ、楽曲を彩れたらなぁと

Lil Tube初日、現場からは以上になるス


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です