うわっ、WA76-AとA2
これBlueyってやつ?
Aが1ch仕様で700ドル
A2は2Uに1176が2機搭載で1,200ドル!!!!
A2はレシオは共通なのか、、、
でも2ch別設定で使えるからUreiさんの1178よりは使い勝手が良さそうに見えるス💨
MIXノブも付いてるし、10kΩか600Ωのインピーダンス切り替えも、サイドチェインも300Hzまで逃がせる
アクションなんかの500シリーズのFETコンプを2個買うよりたぶん安価になるんスよね
WA76-Dとどっちがいいかな?
Aの方がヒステリックで、Dの方がどちゃっとした印象があるスよ
で?FETコンプでなにを潰そう?(めっちゃ苦手な民)
ちょっと思いつきで歌にいろんなコンプを当ててみたス
潰し素子?回路の違いによるオケとの混ざり方の違いが出るかなぁ?出るといいなぁ
ノーコンプだと歌はこんな浮き方&沈み方
そんなFETコンプ
ARTURIA COMP FET-76
この子はレシオが4:1からしかないからかな?
右端のMIXノブを下げたらもうちょい味がするんスけど、
このままやとちょこちょこボリュームを描きたくなりません?
僕の普段使いはOPTコンプ
MIXLAND VAC ATTACK
メインの歌に使ってるス
好きなところは、つまみ2つしか触らなくて良いところだと思う👍
歌のダブルやハモは、VCA、なんやったらリミッターでペタっと潰してるス
そんなVCAコンプ
SOFTUBE VCA COMPRESSOR
全編ダブル以上を想定してる、例えばラウド系の歌の収録の時は、実機のVCAコンプで録ってるスよ
あと作業のピッチ修正の引っかかりも良いんスよ
ダイオードブリッジコンプ
ARTURIA COMP DIODE-609
真空管コンプ
Lindell Audio MU-66