白ご飯を食べながらこの動画みてたら、くちの中に出汁の味が拡がたス
なにかしらの異能が開花したかもしれない
これで今後おかずが要らんようになるなら、すごい能力やと思わん?
Kiloheartsさんのフィルターテーブルが気になる、、、
酢豚と八宝菜
とから揚げ
とエビマヨ
となす味噌
と半ちゃんラーメンを我慢したら導入できる価格!!!しかもほぼ一生使える!!!
手持ちのプラグインで代用できるかな
ドラムトラックをウエーブテーブルに入力できたら勝ちなんかな?たぶんちゃうよね
プラスでフィルターを揺らす波形もウエーブテーブルで制御せんとあかんのかな
ドラムトラックをBitwigStudioの「FX GRID(自作エフェクターを作ってみよう)」につないでみたス

だめです、キロハーツさんに届いてない、、、酢豚没収
ならば周波数で音を分けてくれるFREQ SPRITはどうだろか?
4つに切り分かれた素材をLFOとかステップシーケンサーで変調してみたス

全くとどいてない、、、八宝菜没収
絶大な信頼を置いているUnfiltered AudioさんのLO-FI-AFはどうだろうか?

から揚げ没収
Pitchmapの小さい方、Pitchmap Colorsはどうだろうか?
2周めはバイパス

さらばエビマヨさん
エフェクターと言えばREAKTOR
普段は声素材を放りこんでグリグリしてるFORMはどうだろか?
このプリセットはウクレレがなるらしいス(笑)

受け狙いでなす味噌くんを失ってしまった、、、
Molecularはどうだろか?

お?変調速度のオートメーション描いたら近いかも?ってことにならんかな?
そして大好きなRazorさんを
お前がきたら「手加減するな」と言われてるぜ?お前の親父にな

世界中にたった1人、1人だけでも自分を信じてくれる人間がいれば救われる、、、ジンが教えてくれた
半ちゃんラーメン没収
NIのシンセを作ってはる人が一番好きなシンセっていってたのPrismやっけ?
コントロールやっけ?

最近おひさしメールが届いて安心したティムさんの
The Mouthも忘れてないスよ

汚し関係やと、メガドライブサウンドになっちゃうエフェクターPCM2612
無料♥ってすごくない?

これが
こうなるス
2612を中心に今日のラインナップを配置したのがこちら