カテゴリー
指南もどき

iZotope Nectar4

iZotopeさんの新作プラグイン“OZONE11”“NECTAR4”のイントロセールっていつまでなんやっけ?

今日はお歌に特化したというネクター4をダウンロードしてみたス
デモ版終了日まで遊び倒す所存

まずはネクター3とかけくらべしてみようと思ったんですけど、いきなり問題発生
BitwigStudioのブラウザにはNectar4マザーシップが見当たらないんス💦

だもんでネクター4Protoolsで立ち上げたス

今日の題材としてニルバーナ先輩の1991年伝説級のヒット曲
スメルズライクティーンスピリット
六花さん、花隈さん、夏色さんが音楽室で遊んでるていでコピってみたス


夏色さん=ドラム
花隈さん=ベース
六花さんがギターを忘れてきた設定

とかどうでもええですな(笑)


ノーエフェクトはこんな感じ

最近ぽっそぽそのドラムが好きなんスけど、そんなサンプルは売ってないので、デモっぽい仕上がりにしたい時に困りますな


3人にネクター3を立ち上げてAIオン


3人にネクター4を立ち上げAIオン

カット方向にかかるEQがとても良かったのと、デフォルトでディエッサーが薄くかかってて、聞き疲れしない系で好感度高いス
残響系もオンになってて、MIXフェーダーを上げるだけで奥行が出るス


同じDAWで立ち上げてないので判断しきれなくて若干もやってるんスけど、個人的にはニュートロン4よりもオゾン11よりも気に入ったス💗

ただネクターの印象は時短ツールですな
1トラックにつき10分くらいは節約、今日だと30分は得した気分ス
で、よし今日買おう!って思ったんスけど、、、、

バンドル製品の存在やセール情報が仇となって、買い物しにくい製品ではありますな、NIさんの製品にもガシガシエレメンツはついてくるってこともあるし

明日には印象変わるかもしれないスけど、選曲ミスったので(笑)

以下自分に対する雑記なので読まなくて良い部分ス


スメルズ~、好きスか?
ちゃうな、スメルズ~、どうスか?みたいな
僕的にはゲームチェンジャーやったなぁ、って印象なんス

あの頃って
花金はお立ち台!ワンレン!コンサバ!モード系!みたいな裏で
バブルが崩壊した時期やったじゃないですか?
夜中のテレビは遠いカメラで撮影された湾岸戦争が放送されてましたな

服装もね、スメルズ~が出てきて一気にアメカジに傾いていったんスよ、古着店も流行ったりで、生活もコンパクトになっていったス

山本先生や川久保先生の服を購入しながら、同時に古着っていうか中古服を買っちゃう時期が来たんス

で、黒い服を着続けてる層は、群れない自分、自分のヤバさや特殊性を誇る形で、誰も聴いてないでしょ?
的にビート系(詩人じゃない方)とメタルが融合したビジュアル系なんかを好むようになった印象ス

僕当時レンタルも扱ってるレコード屋さんで働いてたのもあって「なんか鎖国きたー!」って感じてたんスよね
なんて言うか日本独自の音楽ジャンルが大流行してる!!!インディーズの音源がミリオンヒットしてる!!!
みたいな

そのうちオルタナって言葉を使うのが普通になって、アメリカ西海岸のカレッジチャートで人気のある曲が日本でも売れだしたりしてたら、みんなもれなくサブカルチャーが好きっていう、これモッズっぽい考え方なのかな?
全員だれでもなく自分であろう
みたいなのが正義っていうか、主流になってきたんスよ

なんせね、音楽業界も法的にレンタル産業が解禁された時期で、堂々とヒット曲は借りて良い時代が到来したんス

服も食事も音楽も安くなったんス

で、ネットが普及したらもう今ス

僕ね、いつもスメルズ~が売れんかった日本を想像するんス
日本人は今もDCブランドを普段着にして、ビジュアル系は大流行してないので廃れてもなくて、、、、輸入盤やさんは盛況で
レンタルCDは?激安ご飯やさんは?漫画は?アニメは?ゲーム機は?どうなってたと思うスか?
で、2024年はどんな年になってたと思うスか?

知らんよね(笑)


Nectar4デモ版ダウンロード初日、現場からは以上になるス👷

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です