カテゴリー
仕事とはなんぞや 指南もどき

ひこうき雲 / 荒井由実

最近ギター録りにはみなさん躊躇なくEQを挟んでくれるようになってきましたー😍

接続方法は
ギターEQアンプ

宅録やと
ギターEQオーディオインターフェイス

かな?

これ、いつぶりのブームやろ?

そもそもは、散々ちびっ子の頃に脅されるように聞かされた

「ギターアンプを設計された方は、どのギターが挿される想定で作ってはるのか想像できてるか?」

っていう怪談じみた話やった気がしてきました😨

ギターアンプにギターを挿してゲインを上げながら音作りをしていくと、全帯域同時にドバっと歪み始めるんじゃなくて、どこかの帯域が最初にクリップ?強く歪み始めるんでしょうけど、
クリップって波形的には矩形波になってしまう状態でしょ?

例えばロー弦ハイフレットの「もがもが」した部分がクリップしたせいで、ハイ弦の「しゃきーん」な軽やかさが演出できなくなるんじゃないかなぁ?ってことでしたよ

15年くらい前には、コードバッキングも
1、2弦、3,4弦、5,6弦みたいに3つに分けて録音して、
5,6弦のトラックはゲインを下げたり、
3トラックを別々のアンプで鳴らしたり、
そもそもハイ弦はテレキャスターなんかのシングルコイル搭載ギターのテイクと差し替えたりするのが流行ってたんスけど、

最近の楽曲のギタートラックは単音が中心だったり、コードワークでもビッキビキなクオンタイズが必須だったり、ハイ弦だけサンプル音源だったりと、みなさん独自の工夫をされてるので、
15年前よりもさらに話が複雑になってるんですよね😨

ミックスの最終段階にギターのリアンプをするみたいなのも稀によくあるんス


MIX中の僕の左手にBOSS GE-7が設置されてるのってエモくない🤩

そうこうしてるうちに1行目へジャンプ!
っていう楽しめのお話やったス👍

おっと!雨が降ってきましたな
明日は台風が関西にも接近するみたいスね😱

みなさま、どうぞご安全に!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です