この前ダウンロードしたIK multimediaさんのシマ―りっばーぶ“Prism Reverb”で遊んでみたス
の前にT Rackってなんぞ?と、こっちを立ち上げてみたス

???立ち上げたらOZONEみたいなのが出てきたス
ジャンルを選ぶだけでオートでマスタリングしてくれるっぽいス

奇数小節=ノーエフェクト
偶数小節=MASTER MATCHが挿さってるス
Prism Reverb用の素材として、一切味のしないFM音源を用意したス
ちょっと音符多い?
Prism Reverbを挿して、ディレイ方向に音作りしたらこんな感じに

ブロックは左からリバーブ、2連コーラス系、2連ピッチシフター、どこにつながってるのかわからないフィードバックセクションみたい
ちなみに普通のリバーブだとこんな雰囲気

ピッチシフターをオフにしてみた

フィードバックもオフにしてみた

逆にコーラスをオフ、フィードバックをオンにしてみたス

なるほど、アナログディレイっぽくなるのか
試しに減算シンセに切り替えてみたス

ノーエフェクト
Prism Reverbのリバーブとフィードバックのみを使用(アナログディレイっぽい雰囲気のやつ)
へーアニソンなんや?!
90秒ってどこまでなんやろ?
ひさしぶりのモノラル動画
昔この現象によくなってたんやけど、なにが原因なんやろ?