お?Plugin Allianceさんからメールが届いてましたな
光学式Limiterプラグインが新着!!!
Mixlandさんの真空管コンプ“Vac Attack”

レベルを押さえるんじゃなくて、熱を加える方向が吉
みたいなことを書いてはりますな
BitwigStudio5.0.9にしたので、動作チェックもかねて

早速ダウンロード&声系に試してみたス
コンプ加減を試す素材として、Purfume姐さんたちの2011年春発売の大ヒット曲“レーザービーム”を夏色さん🦐に歌ってもらったス
ハモリは最近XでFF友になれた花隈さん👓

コンプなしだとこの混じり具合
VAC ATTACKオン🔥

右下のつまみがロー、ハイのEQになってたんス
ハイ上げして子音に引っかかるのもあってちょっと声が前に来たような印象?
なんせねOPT COMPは「バクン」ってかかることがないのが良いス👍
比較対象で普段着ACME Audio Opticom XLA-3

ブレンドつまみがついてるbx_opt


プラグインの違いなんスけど、SOLO聴きしたら音色の違いはだいぶ出てたんスけど、オケに入れば「全部優秀なレベラーやなぁ」しか感じなかったス
MIXLAND VAC ATTACKダウンロード初日、現場からは以上になるス👷
ところで小春六花さん🍡、花隈千冬さん👓、夏色花梨さん🦐、
御三方ともお名前に”花”がついててとても良いなぁと思ってるんス
ただ歌で3人混声してもらうと、どうしても六花さんがマイクを奪ってしまう印象が強くなるんスけど
