カテゴリー
指南もどき 生きるとはなんぞや

緋色の空 / 川田まみ

シャナちゃんやハルヒさんの絵師でお馴染み
いとうのいぢさんの個展「いとうのいぢ展 ぜんぶ!」に行ってきたスよ👍

撮影可とか幸せすぎでした💗

焔を纏ってたり、剣を持ってるシャナちゃん絵を見てまうと、脳内は川田さんの曲の無限ループしちゃうので、


ぼかぁ戦ってないとこの絵の方が好きなんやなぁと発見できたスよ

加古川会場(最寄り駅は東加古川駅)は明日9/3までやってはるので、まだ紅世の徒と戦ってる人、普通の人間には興味がない諸君は会場に行くと幸せになる気がするス💗


今日は会場で脳内の川田さんのお声を追いかけるうちにね、当時の声処理についていろいろと思い出したんスよ

Soundtoysさんの古いプラグインで“Sound Blender”ってのがあったの覚えてます?

SweetWaterさんに記事が残ってたス💗

中身は
ディレイつきのピッチシフター+ディレイ+上下のフィルターをグルグル行き来できる、タブ階層が深くて割と見通しが悪い系エフェクターやったんスけど、
邦楽CD時代ではしゃーなしの
声に強めにリミティング+強めのオートチューン処理ありましたやん?
声をペタっとさせた状態でサウンドブレンダーを使うと多幸感マックスに!ケロ味が可愛く仕上がるんス👍

日本酒で言うところの大吟醸系ス🍶

残念ながらTDMAAXになったタイミングなんかな?2011年くらい?
ディスコンになってしまい、たぶん同社の現行代替機はクリスタライザーになるのかなぁ?

ただクリスタライザーは搭載ピッチシフターが1基
搭載ディレイも1基
パンも触れないので、同じような効果を求めようとすると、旨味よりもエグ味の方が濃く出てくるんスよね


欲しかったのはぽてっとしたエコー感

あ、これこれ!こういうのやってみたい!って思ったのは
2001年?キタキマユさん版のDo You Remember Meを聴いた時かな

このVer.の最高に好きな部位は0’40″「そんな私を」の「し」(笑)
1’09″でも1’59″の「く」でも可です

岡崎さんVer.も可愛い系やったスけど、踏襲しつつも見事に21世紀感?少子化により自分の部屋を持てた女子が、自室で小声で歌ってる雰囲気が出てたんスよ💛

歌の浮遊感を増して魅力的に聴こえたんスよね

六花さんに歌ってもらいつつ

記憶の中のサウンドブレンダーを思い返しながら、、、
ちょっとありもので代用してみたス

AUXトラックにEventideさんのハーモナイザーH949
後段に多機能ディレイWavesさんのマロクインディレイを挿して
チャンネルストリップで質感を調整してみたス


書いててなんやけど、、、なんかちゃう気がしてきたので書くのやめるス🌀