でちゃいましたねCubase15

●ストレージ内のCubaseファイルを開かずに試聴できる機能とか
●ノートと歌詞入力するだけでお手軽に歌ロボが追加されちゃう機能とか
●フレーズや和音バッキング自動作成機能とか
●音源の奏法切り替えスイッチ周りが綺麗にまとまってたり
●クイック書き出し機能とか
かなり作編曲サポート機能が充実してますな
オートメーション描き描きもBitwigくらい簡単になってるみたい、あとステム分離もついたか
どうします?アプグレする?
うちはV14をパスしちゃってるので、ちょっと割高になっちゃいましたー
Sleep Freaksさんの動画が分かりやすかったス👍
次に見ることで理解が10倍くらい深まる動画
言うてブラックフライデー商戦も始まったばかりですやん?
まずは落ち着いて、来年の自分はどんなアプローチを?みたいな部分を考えていきましょう
みたいな
6半の動画を脳裏で再生しつつ
8インチを味わう
