カテゴリー
指南もどき 生きるとはなんぞや

Woman・S / PSY・S

ブラックフライデー本番が始まる週ですな
ゴリゴリにメールが届いてますよね

必要なモノと、今後必要になりそうなモノを中心に買っていけばいいんスけど、
去年末に「来年必要になりそうなモノ」って判断したまま購入までには至らなかった製品ってありますやん?
あれって今も素敵に見える
なんていうんやろ?好きな子補正みたいな状態になってません?なってるんスよ

で、そういう製品のプロダクトページを改めて見返してみたら「そ、そうでもなかったな💦」みたいなことになったんス、なってるんスけど、靴下に開いた小さめの穴を見つけた時くらいの気分っていうんかな、ちょっとだけ寂しいんスよね

ま、穴は縫ったら埋まるんスけど、プラグインなんかは話が違うんスよ
再度購入に向けて前向きに検討!いざ購入してから「あ、さーせん大丈夫やったス💦」ってね、買ったそばから一切使わなくなる自分を想像したら、買ったことで余計に寂しさが増してますやん!!!

みたいな何書いてるんやろ


Tame Impalaのケビン先輩がシンセ会社「テレパシー楽器」を設立!!!

オーキッドってよく見かける名前やな、、って思ったらW.Aさんのコーラスプラグインで見てたのかな?
ちゃう気がするんスよね(笑)

telepathic instrumentsさん

右手の鍵盤はルートを押さえて、左手でコードを決定するシンセ、スピーカー内蔵かブルートゥースでスマホで鳴るとかできて、電池駆動ならめっちゃいいよね👍
曲作る時にギターを取り出して、「あぁぁぁ3弦が鳴らん!」って爪切り爪切り!ゴミ箱ゴミ箱!!!しますやん?あれがなくなるんスよ💗


古のサンプラーサウンドをゲットする方法の記事が面白かったス

汚す系が本道なんかな?
古いDACのエミュプラグインを使う的な

で、思い出したス
EventideさんH-3000シリーズのプラグインの新機能の中に”H-3000オリジナル機のADC、DACを再現”ってのがあったんスよ

H-3000 Factoryの方はどうかわからんスけど、Delayの方はタイムを最小にしたらADC以外にDACの音も体験できるんではないか?と期待したんスよね
初期のデジタル機器のチリチリした音、ずっと聴いとくのは嫌やけど、福神漬け的な使い方に合うんじゃないか?と

どうでもいいやんって?
いや、ぼくだんし!だんし!


アプグレすることに決めたので、比較用にMK1の音を置いとこうと思うス

Heavyocityさんの無料配布音源「ファウンデーション・スタッカートストリングス」の内蔵エフェクトをオフにして


H-3000 Factoryのプリセット番号273「アバウトユーバイブド」をかけてみたス

変更点:MIXを50%に、アウトプットを12db!!!上げ


H-3000 Band Delay MK1も置いとくス

同じくHeavyocityさんの無料音源「ファウンデーション・ナイロンギター」の内蔵エフェクトを切って


バンドディレイのプリセット番号665番「スゥイープアップダウン」をかけてみたス

変更点:MIXを60%、アウトプットを+6.2db


しまった、、、上書きしちゃってた、、、MK2が来た時に上手く再現できるかな💦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です