カテゴリー
指南もどき 生きるとはなんぞや

Hard It On The Radio / The Bird And The Bee

あら?大変

静岡やっけ?気温40℃はヤバすぎ
がしかし、どうしても屋外に出ないといけない事もありますもんね
ここは僕の小さき頃の脳内発明品「どこでもプール(Water Suits)」の出番だと思う

外皮に貼ったペルチェ素子で水を冷やす
排熱はホース外側のエナメル線で、、、逃げるわけないか(笑)

ほんまは呼吸器の方を改良してエラ呼吸、栄養も水中に溶かして腸に直接届ける、排便も水中にそのまま放出(笑)
外部にあるコンプレッサー部分でろ過するしくみス💩

、、、、、これは七夕に願ってはいけない発明


7/7で思い出した、七夕までだったArturiaさんのエフェクトバンドルのイントロセールに駆け込み👍

Arturiaさんのデモ版は保存が効かない仕様じゃない?
で、20分くらいで一旦デモタイムが切れて無力化、購入を促される地獄
ってことでデモ版は、深いところまで触る用途には向いてないから損してはるなって思ってるんス

僕的今回追加されたのがAhpexさんのエキサイタークリッパー+リミッター

早速認証してみたス

こんなシチュで素材をご用意

夏祭り会場で待ち合わせたカップルが全然出会えなくて、花火の時間が迫ってるのに!!!って彼女さんが必死でLINEを送ってるんだけど全く既読にならない
彼氏さんが延々と金魚を掬ってるところを見つけて
彼女「おい👹」
彼氏「見て見て!でっかいの掬えた🐟」
彼女「そういうのは合流してかr」
花火ドーン!!!!!

↑エフェクトなし↑


全トラックにBUS EXITER104BUS PEAKを挿したス

ソロボタンがそろってるからかな?触るのが楽しいス


キラメキを1基で操作できるプラグインってWAVESさんのVitaminとかやろか?


うちの普段使いはBlack Box Analog DesignさんのHG-2


これどう思う?Brainworxさんのbx_enhancer
iZotopeさんのNeutronを薄味にしたみたいな印象なんやけど


所感、、、でもないか
ロックじゃなくて、ローファイダンス系をスマホ+イヤホン聴きに仕上げるなら、
綺麗に収まるプラグイン、綺麗に仕上げる方向よりは
エキサイターとクリッパーなんかでざらつき?スパイシーに聴かせた方が、心の引っかかりができて良いかな?みたいな

クリッパーは2010年代に結構使ってて、
エキサイターに関しては使ってたのは90年代やったかも
前段にディエッサーを入れて引っかかる量を調節してたス

あ、ディエッサーで思い出した

Techivationさんのディエッサーが無料配布されてるスね
つまみが大きいのでオートメーションを描くのが楽そうじゃない?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です