カテゴリー
指南もどき

Dozen Girls / The Damned

Native Instrumentsさんからメールが届いてましたな
てんこもりサンプルライブラリー”KOMPLETE14″登場!

サイトが激重ですけど、新情報はない?よね?価格くらい?

  • 小盛り:26,800円
  • 並み盛り:86,000円
  • 大盛り:161,300円
  • 特盛り:242,000円

個人的には買い!かな
シンセに関しては、今のところウエーブテーブル方式を変調させて使うのが王道の地位で長く居続けてくれてるので、かなり古いシンセでも、後段に追加するエフェクターでずっと使い続けることができる印象ですけど、

サンプルライブラリーに関しては、
世界のどこかの音楽好きさんが、
何かのジャンルに特化したような音を、
誰かのためにサンプリングして編集して切って並べて使い勝手が良いように作ったもの

なので、ライブラリを作りながらね、ライブラリ完成までに古くなっていくものなんじゃないかな?と思うんスよね

僕も依頼されてる楽曲に必要になったライブラリは、その都度作ってるんですが、思い出してみても
その曲が完成するともう二度とそのライブラリを使うことはないんですよね
「その曲に丁度」に作ったライブラリだからってのもあるんでしょうけど、
編曲が終わって、素材が揃ったらMIXをして、マスタリングをして納品するころには、、、とっくにライブラリに飽きちゃってるんス

だもんで、サンプルライブラリーに関していうと、新しいのをどんどん購入した方が、楽曲に良い血が巡ると思うんス

KOMPLETE13から2年ぶりやっけ?
以前は音楽の流行が10年で一回りするなんて言われてましたけど、音楽のサブスクが始まって以来どんどん周期が早くなってる気がしません?
僕的には3年前!2019年あたりの音が、調度気分にはまったりする頻度が高いような、、、僕だけなんかなぁ

今ほど崩しが多くなくて、わかりやすくて聞き疲れしない印象なんス

音の方も、最近は生音感偶発的な暴れ感「らしさ」がすごく重要になってきてる印象ない?


とかいう意味で

これは持っときライブラリ2選の1

SESSION GUITARIST – ELECTRIC MINT 13,400円
スタンダード以上のシリーズに収録

「60年代アメリカ製ソリッドボディエレキギターの個性的で多彩なサウンドと222種のパターン」だそうですよ

2022年6月に出たらしいのでニューフェイスと言っていいのでは?ピックアップポジションも5点から選べるス👍

音もできることもすごくない?

ストラトとピックの汁感、しずる感、ジューシーな部分がとても出てると思うんス

ビンテージギターを買って弦を張って、シールド挿してチューニングして、演奏して、録音して、気に入らなかった部分は録りなおして
の方がいいって?
いやいや、まず実機のお手入れって結構大変じゃない?

ゴッリゴリのギターフュージョンの泣きパートを録音するなら実機も良いと思うんスけど、ストラトって2本目を追加したタイミング音がキツくなるもんやし、バッキングやクリーンカッティングなんかはライブラリの方がよくない?
自分で弾いてないぶん音量を下げられるって意味ス

自分でギターを弾くとフレット移動や押さえ方でどうしても弾きむらが出ますやん?音量のこまかな大小
自分でMIXすると、音量が大きすぎる部分よりも、弾きむらの小音量の部分の音量のへこみの方が気になって、つい音量を上げてしまいがちじゃない?
コンプを使うとノイズ成分も増えるし、音も伸びて、ハイハットのハーフオープンや厚手のクラッシュシンバルみたいな騒音効果って言うんやっけ?あの感じになってくるス
で、他のパートとも仲良くできなかったりしません?

ビンテージストラトたっか!実機の価格はASKが多いスね

エレクトリックミントでデモを作って、ギタリストさんに1本録り足してもらうって手が最適解かな👍


これは持っときライブラリ2選の2

SESSION BASSIST — PRIME BASS 13,400円
スタンダード以上のシリーズに収録

「70年代のアメリカ製ソリッドボディベースの定番サウンドを、350以上のパターンで再現」だそうです

発売日はバレンタインデーくらいみたいやけど、まだニューカマーってことで良いんじゃないかな?

こっちは1981年製FenderUSAのプレべをサンプリングされたらしいスね
僕的には81年製はビンテージではなくて、結婚を機に先輩から無理やり5万円で買わされた系の古いプレべなんやけどな

でも弦とフレットがルンルン鳴ってるところまで収録された「らしさ」満載の良い音源やと思うス👍
あれはできるんかな?最近またちょくちょく見かける
ロー弦ピック弾きでハイ弦はプル奏法


リックジェイムス師匠のストリートソングスが1981年!上記の2ライブラリで、この辺の音を出せるって事じゃないかな👍


まだ自分の背中さえ押しきれてないんやけど、
NIさんのサイトが重すぎる要因に僕の閲覧も含まれてるので、諦めて明日以降にするス🤠


ほらGive it to me baby感👍流行ってるんじゃない?



これは!!!!いかした羊さん🐏
動作電圧を3Vから18Vまで連続可変?電池どないしてるんやろ?トランスでやってるんかな?

歪みもシリコンダイオード、シリコンローブースト、ゲルマダイオード、LED,LED+シリコンの5モード搭載って書いてある!

Walrusaudio Eons Five-State Fuzz 229ドル🦭

全部の楽器に通してみたい💗