カテゴリー
仕事とはなんぞや 指南もどき

Be Good Johny / Men At Work

今日世の中お休みやったみたいスね!
勤労感謝の日!感謝スね


そうそう、気になってたEQプラグインが3つあったので、まとめてデモ版をダウンロードしましたー
Sonnox先輩のClaro
Eventide先輩のSplitEQ
Threebodytech先輩のKirchhoffEQ

かなり楽しかったけど、デモ期間っていつか切れますやん?
過ごした日々は秒で忘れるので、特徴を書き出しておくんス


Sonnox Claro(イントロプライスで11.5K円強)

ついてくるもの:普通のステレオEQ、MS-EQ

推し機能:2つ
1)他のトラックにも立ち上げとけば、一括で音が被ってもしゃもしゃしちゃってる帯域を目で確認できる
2)使う人の気分に合わせて「お手軽モード」「詳細モード」「他のトラックも表示するモード」の3つを行き来できる

触ってみた感触:2021年後期デビュー品だけあって画面がとても見やすい、色めも暗めかつ優しいので見てても疲れない
大体の事はお手軽モード(3バンド+2フィルター×MS)だけで対応可能👍
フィルターはローパス、ハイパス共にフルバンド、6db-120db/octまで可変できる、崖やん!
触ったら即音が変わる
動作がキビキビしてる

弱点:ダイナミックEQがついてないところを突っ込む人も居るかも

こんな人に合うはず:
録音エンジニアやマスタリングをする人よりは、MIX師
iZotopeさんのNeutronEQを使ってて、別の使ってみたいなぁって思ってる人

初日を終えた直後のポチリ指数:6点(10点満点中)


Eventide SplitEQ(イントロプライスで約11.5K円)

ついてくるもの:音の頭と後ろを別々に処理できるEQ、MSも可能(普通のEQとしても使えるんかなぁ?ちょっと探せてないス)

推し機能:
挿すトラックに収録されてる楽器の種類に合わせるだけで、いい感じに音のアタックの部分、ディケイの部分をソロで聴きながらEQ処理できる

触ってみた感触:2021年後期デビュー品だけあって画面がとても見やすい、色めも暗めでポップ👍
前作Physionよりも相当使いやすいし、変な音にならない、むしろ地味に仕上がるので、MIXを終えて~マスタリングの時に変な音になってて~作業を戻す数が減りそう
フィルター2基込みで8バンド仕様
ローパス、ハイパス共にフルバンド、全バンド6db-96db/octまで可変できる
触ったら即音が変わる
動作はキビキビしている

弱点:レイテンシーがえぐい、重いのかも=何基立ち上がるか心配になってきた

こんな人に合うはず:
録音エンジニアやマスタリングをする人よりは、MIX師やサウンドエディターさん
ミッドの要素が多めの楽曲を扱う人、残響が少ない楽曲を扱う人、トラックが多い楽曲でシュワシュワな音になって悩んでる人

初日を終えた直後のポチリ指数:7点(10点満点中)


ThreebodyTechnology Kirchhoff-EQ(イントロプライスで約13.8K円)

ついてくるもの:もうEQのデパート、英霊級EQのカーブ、ダイナミックEQ、MS-EQ

推し機能:
シーソーEQ(チルトEQっていうんかな?)が嬉しい
パッと触ってた部分をサイドEQにしてみたり、ダイナミックEQに変更できる、ローだけ左!的にパンも変更できる

触ってみた感触:2021年後期デビュー品だけどギャラクシアン的なレトロゲーム調のインターフェイス
音はとても自然、プラグインじゃなくてアナログEQを触ってるような印象
「わー削り過ぎたかもー」って思ったらDボタンを押してダイナミックEQに変えるだけで、アタック部分が助かったりして嬉しい
ピアノの「ソラシ」だけ右に行ってくれんかなぁ、、、ができる👍
117bit処理、2倍オーバーサンプリングで高音質になってるのかも!という喜びを味わえた

フィルター2基込みで32バンドらしいス
ローパス、ハイパス共にフルバンド、全バンド6db-96db/octまで可変できる
触ったら即音が変わる
動作はキビキビしている

弱点:ちょっと見にくい
すごく集中してしまうので絶対に人前では触れない
とても時間をかけてしまってたようで、気が付いたら膀胱がパンパン

こんな人に合うはず:
MIX師、サウンドエディターさん、マスタリングエンジニアさん
バイキング形式、バラエティー定食、十特ナイフやロケット色鉛筆、10面筆箱が好きやった人、ビンテージEQ全部集めたい人、音要素全てを掌握したい人

初日を終えた直後のポチリ指数:5点(10点満点中)


作業後の音が良かった順は
1位: Threebodytech先輩のKirchhoffEQ
2位: Eventide先輩のSplitEQ
3位: Sonnox先輩のClaro

デモ版をダウンロードした初日、現場からは以上ス


おお!ikmultimedeiaさんのサンプルベースのシンセ盛り合わせSyntronikがver.2に!エディット画面で結構音を触れるようになったみたいですね
OSCar様が追加されちゃってるのかぁ🙈

ikさん、時間が経ったら音色の再ダウンロードできないようになるからなぁ、zipを保存し忘れたままパソコンを買い替えたもうたから、有償扱いになっちゃったんスよ😭



四角いシングル!何分入るんやろ?