カテゴリー
指南もどき

Hush / Deep Purple

BOSSさんのラインナップに新しいノイズサプレッサーが追加されてますやん!

BOSS NS-1X
効果が分かりやすくて良い動画やなぁ💗

15年くらい前、ラウド系のバンドさんの間でステージ上でノイズゲートを使うのがめっちゃ流行りましたやん?
スパルタセッティングとかハルクとか言う、一番強く弾いた時にしか音が出ない設定にしたはってたス(笑)

ライブ動画を撮影しに行った時にね、ブレイクで無音になった時にちょうど僕のお腹が「ぐ~🙈」って鳴るんスよ
聴こえるんスよ
無音じゃなくなったのを思い出したス

週末ですな
隣街で、散歩する系のお祭りをやってるみたい
そうそう、ホムセンで新米を見たスよ!
どうぞ良い食事を🍚



NS-1X、なんと内部演算32bit / 48K!!!
アルカリ角電池で6.5時間駆動可能はよく頑張ったなぁと💗

仕様の謎も2個生まれたス

謎1)センドリターン端子が付いてるんス


2系統搭載されてる?つまみ共用で?
このつまみどう使うんやろ?


謎2)ACアダプター用の端子(DC IN)に加えてDC OUTも付いてるみたいなんス
これって今後出るBOSSさんコンパクトエフェクター
電源系だけディジーチェインできるようになる!って意味で合ってるんやろか?


!!!!ひょっとして大電流を供給させられるACアダプターマザーシップみたいなのも???BOSSさん既に販売されてるんやろか?

残念ながら9Vで供給能力500mA、みんなお馴染みPSA-100しか見つけられんかったス

NS-1X60mA食べるそうですから、NS-1X級なら普通は後7台接続できるんスけど、、、
最も大食いっぽいRV-6が仲間に加わると95mA必要らしい(残345mA)

ディレイはどれを繋げよう?

  • 全員使ったデジタルディレイDD-3の改良版DD-3T=70mA
  • DD-8=100mA(デジタルディレイ)
  • RE-2=75mA(スペースエコー)
  • TE-2=90mA(テープエコー)
  • 大人気のDM-2W=35mAって燃費いいんやなぁ(アナログディレイの技クラフト)

モジュレーション系も遅延素子使うから、、、ってあんまり食べんみたい

お???一番食べる子はこの子かも知れん
👑SY-1=115mA(ギターシンセ)

もろもろは楽器屋さんで訊こうと思うスけど、試奏を薦められたら「わ、わ、今日塾の日やった💦」って退散することになると思うス🫠


ちなみに僕が初めて買ったコンパクトサイズのノイズリダクションはロックトロンのHUSH
黒いプラスチック筐体で新品9.000円くらいで迎えたはず

これやったかなぁ
とんでもなくチャチかった印象なんス

DX7って結構「シャー」ノイズ出たでしょ?
DMP11とかの安価なデジタルミキサーでMUTEのオートメーションをシーケンサーに描けるようになるまで
「シャー」は全世界的に録音されっぱなしやったんスよね

そこでDX7のアウトプット端子からハッシュにつないだところ、、、
薄っすらノイズが乗りつつ、音のお尻がすんごいコモるので
HUSHの中の人が、僕のことを見ながらトーンを絞ってるんやろなぁって思ってたもんス👷

こんな雰囲気やった想い出



クロスロード感👿