カテゴリー
仕事とはなんぞや 指南もどき

Shine a Little Love / Electric Light Orchestra

Danさんからメールが届いてましたな
誰やねん?って思ったら、Newfangled Audioさんからのメールでした

先日無料で公開されましたグルングルン系モノシンセ“Pendulate”の上位機種“GENERATE”が登場なんだそうですな

なんと一気に8音ポリ+エフェクター搭載
あとモジュレーションっていうか変調素子も沢山増えたみたいス

かくいう“Pendulate”の方も、既にVer.1.03のアップデートができるようになってますな


1.一部のMPEコントローラーがデッドノートを生成する問題を修正しました。

https://www.eventideaudio.com/promo/pendulate

MPE使ってる?黒いムニュムニュの鍵盤ってROLIやっけ?
日本に入ってきたころ、いろんなところでデモをされてたから、何回も触ったことはあるんやけど、会場や楽器やさんやし、打ち込みまでのデモはしたことがなくて、実際に制作に使ったら、どのくらい大変なことが起こるのか?知りたいスよ


モノシンセで使う時ってどんな感じ?
アフタータッチとかもそうやったけど、MPEも注意深く弾かないと、削除しないといけないデータの量が増えちゃいそうで、敬遠してたんスけど、なんかフィルタリングできるんかな?

なんの話や?あ、“GENERATE”や!
オシレーターからしてもう!カオティックジェネレーターやもんね!
ここんとこ生演奏っていうかバンドさんの音源に“Pendulate”を混ぜてみてるんスけど、演奏しなくていいわりに、良い雰囲気が出ますよね

出来上がった音源を聴いた時に、メンバーの人数を数えちゃいません?

“Pendulate”やとメンバーの人数が増えないのがいいなぁって感じます

とは言っても“Pendulate”に全然慣れてないのですが、Double Pendulateオシレーターの部分だけで相当生演奏に馴染んでくれるので、とても使い心地が良いなぁと思ってるんスよ


“GENERATE”では、そのジェネレーターもDouble Pendulateを含む5種類から選べるようになったみたいスね

もともと出音が特殊で、持ってても他のシンセと被らんし、
モノ、ユニゾン、ポリの切り替えボタンの位置も素晴らしい、
エフェクターのオンオフもやりやすそうスね

カオティックジェネレーターの右横にある変調素子”WAVE FOLDER”も、ブックラ師匠の259以外に2つ増えて、柔らかめの雰囲気も出せるようになったっぽくない?

いきってない感じの音も出せるんかなぁ?出せたらいいなぁ



あづな先輩とイシバシ楽器さんのなんかいい企画